mtg モダン 統率者 大阪 

MTG マジックザギャザリングのモダン 統率者を大阪で楽しんでる男のブログです。

統率者の豆知識

統率者は3人〜4人で戦うフォーマット

2人で戦う対戦などもあり、

カジュアルフォーマットならではの自由度が魅力

 

①99枚+1枚の100枚で成り立つ。

 多くても少なくてもダメ

②基本土地以外は各1枚

③試合の初めに、統率者領域に統率者は置かれる。

④禁止推奨カードはあり、基本それに準じている。カジュアルなので、禁止推奨ということ。

⑤統率者の色、マナシンボル、起動型などのマナの色を含む、統率者カードに書かれてる色+無色カードしかデッキに入れてはいけない。

フェッチはマナシンボルは書かれて無いので、何色入れても良いが、ショックランドはマナシンボル書かれているため、統率者の色でないといけない。

⑥先手もドローが出来、ドローから始まる。

⑦他のフォーマットと勝利条件はほぼ同じだが、統率者ダメージといって、同じ統率者が同じプレイヤーに21点以上与えると、与えられたプレイヤーは負ける、統率者ダメージルールがある。

⑧マリガンルールは最初はフリーマリガン。その後はロンドンマリガンになります。

つまり、一回目はフリー2回目以降は一枚づつ少なくなっていきます。

 

アバウトルール

①シャッフルは自分で完結が多い。カジュアルな為

②スタック選択は時計回りが多い

③マナクリプトのコインはダイスの奇数偶数で決める

 

デッキレベル

統率者の面白いところは他のフォーマットと違って、色んな楽しみ方をするというところ。

だから、デッキレベルみたいな暗黙の理解をみんな持ってます。

 

1〜3 

自分の好きなコンセプトカードを好きなように使いたい、寄せ集めのような感じ。勝つことより、こんな面白いデッキ組みましたみたいな。構築済みのデッキをそのままみたいなのが、3くらいですかね?

4〜5

構築済みのデッキを5000円〜10000円くらいかけて強化しましたくらいですかね?

あとは殴って殺したろうデッキ

6〜8

一級のカードが入ってて、無限も決めるのも結構入ってますよ?みたいな感じ

9〜10

統率者も上位で、ガチガチ3〜4キル当たり前

 

まわりがランク5くらいなのに、1人ランク10のデッキを使ってても、3回位で飽きるし、

まわりランク8くらいなのに、1人ランク1、2使っててもすぐに飽きそう。

以下に周りと合わせるか。

 

他のフォーマットでは無い暗黙のルールですね。

 

またちょくちょく付けたそうと思います。